ハーネスの加工を行う製造スタッフ・24956・flc

お仕事の条件

株式会社ウォーライト

お仕事の条件

□・■・□・■・□・■・□・■・□・■・□・■・□

≪会社紹介≫

自動車や観光バスに使用される

「ワイヤーハーネス」

を作っている会社です。


「ワイヤーハーネス」とは、

自動車の神経ともいえる電線の束で
電子機器に電気を流す上での役割で
とても大事な部品です。


北陸を中心に6つの工場があり、
今回募集しているのは富山県上市町にある
工場での作業です。


□・■ 作業紹介 ■・□

今回あなたに担当していただくのは、

ハーネスの

   『 加 工 業 務 』


※具体的な作業内容

       ↓


【 作業内容の詳細 】

「 1 」 マニュアルの製造指示書を確認して、
製造で扱う電線の色と種類を覚えます。


「 2 」 機械を使用して決まった長さにカットして、
電線にゴム栓を取り付けます。


「 3 」 電線の外側にある皮の部分をむいて、
端子と呼ばれる小さい部品を圧着させます。


「 4 」 圧着させた電線同士をきちんとくっつけて、
先端を二又の状態にします。


「 5 」 電線がきちんと圧着されているかを確認し、
使われる車両ごとに分けて電線を束ねます。


「 6 」 電線の先端部分にコネクタを取り付けて、
完成したハーネスを車両と同じぐらいの
長さのボードに仮留めします。


「 7 」 ハーネスが長すぎたり短すぎたり、取付ミスが
起きていたり、配線が正しいか外観に問題が
ないかなどの最終検査を行います。


--------------


【出勤時間】

8時~17時


【休日】

土日(会社カレンダー)


--------------

【ご応募お待ちしております】

明るくて広々とした工場で働けるので、
開放感のある環境で作業に取り組めます。


是非あなたもこの機会にご応募してみませんか?

ご応募フォーム

    *がついた項目は必須です。

    お名前 *

    メールアドレス *

    電話番号*

    ご希望の条件など

    エントリーの際、プライバシーポリシーに同意したとみなされます。リンクよりご確認ください。

    同じエリアの求人をもっと見る