座席の組立のお仕事です☆彡
自分の作った座席が街中で走ってるのを見ると嬉しくなる♪
やりがいのあるお仕事で私たちと一緒に働いてみませんか?
*★*――お仕事内容――*★*
あなたにお願いしたいのは、
「 座 席 の 組 立 」
のお仕事です。
↓↓↓ 詳しい作業内容 ↓↓↓
【1】木の板に穴をあけます。
☆座席のベースとなる 木の板(合板やベニヤ板) に、ネジやボルトを通すための穴をあける作業です。
・穴の サイズや位置がズレないように慎重に作業する!
・強度を落とさないように 木材の繊維方向を考慮して穴を開ける。
【2】骨組みに板を貼り付けます。
☆木の板を 金属や木製の骨組み(フレーム) に固定する作業。
・ズレや歪みがないか、組み立て後に再確認する!
・しっかり圧着し、接着剤が乾くまで動かさない。
【3】クッションや生地を取り付けます。
☆座席の座面に クッション材(ウレタンフォームなど) を貼り付け、その上に生地を張る作業。
・クッションが均等に貼れているか確認する!
・生地をピンと張ることで、仕上がりがキレイになる!
*★*――勤務時間・休日――*★*
《勤務時間》
8:00~16:50
《休日》
土日祝
*★*――働き方の例――*★*
★その1★
朝は少し早いですが、
その分夜は自分の時間を楽しめます!
★その2★
土日祝休みなので、
家族や友達と予定を合わせやすいです!
*★*――応募について――*★*
今回の募集定員はごくわずか。
気になる方はお早めに!
まずは「見学してみるだけ」でも大歓迎。
本当に働くか決めるのはそのあとで構いません*
あなたからのご応募を
心からお待ちしています!