□・■・□・■・□・■・□・■・□・■・□・■・□
「エアコン」や「テレビ」
などに使われている、
小さな電子部品を作っている会社です。
自動車を運転する時には欠かせない
・ドライブレコーダー
・カーナビの部品や
・店員呼び出しボタン
・ナースコール
などの組立作業を主に行っています。
□・■ 作業紹介 ■・□
今回あなたに担当していただくのは、
電子部品の
『 組 立 作 業 』
※具体的な作業内容
↓
【 1 】 シール貼り
・コールボタンのケースの裏側部分に
品番が書かれたシールの貼り付けを行います。
【 2 】 組立作業
・電気検査を自動で行う機械に
電子基板をセットします。
・検査で合格だった電子基板とパーツをくっ付けて、
何ヶ所かをビス止めして組立を行います。
・仕上げに製品の名前などが記載された
シールを貼って、電解検査を行います。
【 3 】 梱包作業
・電解検査で合格だった製品を取り出して、
段ボールに詰めて梱包します。
--------------
【出勤時間】
8時~17時、9時~16時
【休日】
土日祝(会社カレンダーによる)
--------------
【ご応募お待ちしております】
重量物は一切扱わないので、
体力に自身がない方も取り組みやすいです。
是非あなたもこの機会にご応募してみませんか?