〇●◎━━━━
部品管理のおしごと
コツコツ作業が好きな人にぴったり
━━━━◎●〇
バスや電車、新幹線、船など、たくさんの乗り物の部品を
作っている工場でのおしごとです。
実はあなたも普段使っている交通機関の中に、
この会社の部品が使われているかもしれません。
そんな身近な製品づくりをサポートする
「部品管理」のお仕事をご紹介します。
θхх………хх………хх………хх………хх………ххθ
【仕事内容】
●部品をしまう作業(格納)
・トラックで届いた段ボールに入った部品を受け取ります
・ハンドリフトで運んだり、台車にのせて工場の中に入れます
・棚にアルファベットが書かれているので、
その場所に部品をしまっていきます
●部品を届ける作業(供給)
・工場の作業現場から「この部品がほしい」と指示がきます
・棚から必要な部品を数を数えて取り出します
・台車や荷物用エレベーターにのせて、指定の場所まで届けます
※覚える部品の種類は多いですが、
ひとつずつ覚えていけば大丈夫です。
※作業自体はむずかしくなく、すぐ慣れてきます。
θхх………хх………хх………хх………хх………ххθ
【職場環境】
・冷暖房があるので、夏も冬も快適に働けます
・髪の色は自由。自分らしいスタイルで働けます
・作業着で通勤OK。着替える時間がいらず楽ちんです
・スタッフは30人ほど。落ち着いた雰囲気の工場です
・派遣スタッフも多く活躍中。初めてでも心配いりません
・「この作業は自分に合わないかも…」と思っても、
他の部署に移れるチャンスがあります
θхх………хх………хх………хх………хх………ххθ
【勤務時間】
・朝8時から夕方4時50分まで
・残業はほとんどなく、毎日ほぼ同じリズムで働けます
【休日】
・土曜、日曜、祝日が休みです
・平日はしっかり働いて、週末はゆっくりできます
θхх………хх………хх………хх………хх………ххθ
【おわりに】
部品を運んだり届けたりする仕事なので、
体を少し動かすのが好きな人にぴったりです。
機械操作がないので、
製造の仕事が初めてでも安心して始められます。
しかも時給は1400円。
がんばった分だけしっかりお給料になります。
交通機関の部品をあつかう大切な役割なので、
やりがいもたっぷり。
「やってみようかな」と思った方、
ぜひ応募してみてください。
あなたの活躍を待っています。